キャット&リール!

釣りや仕事(リール屋)の事をゴチャゴチャと。

リールいぢり!

手間の割に・・・・

ハンドルノブとシャフトが固着。 ノブとシャフトが一緒に回ってます。(汗) 樹脂製のノブなら難しくないのですが、コイツはアルミ製のノブ。 金属同士が固着すると外部からはどうやっても回るようになりません。 シャフトを外します。 まづはカシメ部分を削…

まだまだです。

ネットで見た来ましたと言うお客さんが多いです。 何処で何を見て来たのか謎ですが、まあ悪くは書かれてないのかと。 中には”神の手”とか書いてあったりするそうです。(笑) ウチは今年の9月でようやく7年目です。 リール修理屋としては後発です。 ウチよりも…

まさか直るとは!?

昨日、25年前のカルカッタの持ち込みがありました。 樹脂製のギアが欠けていてレベルワインドが駆動しません。 メーカーにパーツの在庫が有るハヅもなく、何件かのリール修理業者に尋ねても全て断られたそうです。 で、ダメ元で?ウチへ。 ストックしてあっ…

リールの話。

よく、お客さんからおススメの機種は?と聞かれます。 年中リールばかり見ているのである程度の良し悪しは解るつもりですが、あえては言わない事にしています。 メーカーとのしがらみを断っているので、一部のメーカーや機種を贔屓するような事はしたくない…

1日何台出来るのか?

ソレだけ忙しければさぞ儲かっているんでしょうね! と、よく言われます。 なら、雨漏りしているボロ家直すか、もっとマシなトコロに引っ越してます。 昨年の台風で被害を受けた個所はまだ直せてませんから。 中古で10万円の軽四に乗りません。※車検込み 店…

研磨作業。

最近、よく某メーカーのスピニングリールの調整を請け負います。 特にハイエンド機種。 買ったときからシャリ感があるとか、メーカーメンテナンスに出したのにシャリ感が無くなっていないと言うモノ。 で、まさか新品でシャリ感?? そのまさかです。 恐らく…

無料相談!

よく、リール修理の相談が来ます。 今回はセルフメンテナンスを行ったところ、クラッチが戻らなくなったようです。 症状を聞いたうえで対策方法を答えます。 この場合はパーツの組み間違い。 どうやら直ったようです。(((o(*゚▽゚*)o))) 良かったですネ。 つい…

リールの修理!

今まで隠していた訳ではないのですが、リール修理とハプニングを生業にしています。 リール修理と言ってもオーバーホールから部品の交換、調整など幅は広いです。 ただ、修理の中でも部品の修正的なモノはあまりやる業者が居ないようです。 例えばウォームシ…

リール屋。

お客さんから、ネットを見てきたとよく言われます。 しかし、何処のどんなサイトを見てきているのかよくわかりません。 ウチはこのYahooブログと、リール屋ピカレスクの正式ブログをライブドアブログでやっているダケ。 他には放置状態のフェイスブックと、…

茶系の。

意外に茶色のリールって少ないデス。 多いのは黒か銀。 最近はガンメタとかよく見ますね。 茶色って昔はジジババくさい感じがしてイマイチ好きぢゃなかったんですが、年を重ねると落ち着いた感じで好きになりました。 ロッドに関しては茶色が多いですね。 フ…

アブガルシア・マクサー!

アブガルシアのマクサー。 20年ほど前に一世を風靡したリールです。 ちなみにこのリール、いわゆる廉価版。 1万円しなかったと思います。 当時、コイツをトッププロが使った事で人気が上昇!! 当時のアブガルシアにはもっと使いやすくて良いリールは有った…

ダイヤモンドリール(大森製作所)!

大森製作所はかつて埼玉県にあったリールの会社です。 主にスピニングリールを主力としていて、独特のメカニズムに定評がありました。 シマノやダイワとは一線を画す作りは正に職人芸。 ギアなどのパーツ類の耐久性は抜群でした。 その為、大森のリールは価…

サルベージされたトルサ16その後。

先週、中古屋で売られていたトルサ16です。 ソレを再度購入してピカレスクに入院。 検査中。 スプールがフリーにならない。 塩分過多による腐食に注意。 1ヵ月以上海中に没していたのでドラグ周りがエライ事に。 徹底的にキレイにしました。 ハンドル側。…

Arjon(アリヨン)・Fighter(ファイター)!!

スウェーデンのアリヨン・ファイターです。 ABUに負けて消滅したメーカーです。 かなりのレアもの。 なんと、60年代に両開きレヴェルワインドを採用しています。 D社が80年代中ごろにゼロ〇ヴェルワインドと言う名称で作っていましたが、それより20年…

ヲシアヂガーのドラグワッシャーサイズ加工!

旧いヲシアヂガーのドラグワッシャーサイヅ加工! 旧いヲシアヂガー2000Pのドラグワッシャーのサイズを変えます。 旧いリールなのでオリヂナルパーツの供給がない為、別のヂガーのドラグワッシャーを流用します。 ドラグワッシャーのサイヅが大きいので…

ガルフリール!

ガルフと言うダイレクトリール。 恐らく50年代~60年代のリールなんですが、ボールベアリングが6個と無駄に高性能。 しかし、ハンドルがチョー絶重い!! ハンドル軸内部のベアリングが錆びとる!!(汗) 外そうとしましたが固着が酷くてなかなか外れな…

惨状!アンバサダー5600CA!!

外観汚い、ハンドル重い、スプール回らない、クラッチ切れない状態のアンバサダー5600CAです。 コレをどうにかして欲しいと言う依頼です。 まづは内部とパーツ洗浄。 グリスが固形化しており、動きを妨げてます。 ハンドル側はOK!! しかし、今度は左側…

リールの仕上げ!

最近、多いのがメーカーメンテナンスの尻ぬぐい。 お客さんがメーカーメンテナンスに出して、返却されたリールの仕上がりに満足いかない事があります。 返却された釣具店でハンドル回して・・・・??なんか変?となるようです。 ソコで、店員に触ってもらう…

15エンゲツCT101PGドラグクリック組み込み作業!

15エンゲツCT101PGのギアにドラグクリック機能を組み込んで欲しいと。 パーツをパチコーンとハメたら良いだけと思って安請け合いしたらギアの加工が必要だと。(汗) 17エンゲツCT101HGのクリッカーパーツを組み込むのですが、PGのギアにはそのパ…

アンバサダー1021。(汗)

滅多に来ないんだけど稀に来るアンバサダー1021です。 ベイトリールの中で最も複雑奇怪(機械)なリールでして、リール界のアストロラビウム・ガリレヲガリレイと呼ばれています。 スイッチ類が多い! 切り替えスイッチ4つにダイヤルまで。 全く必要の…

作業日!

月に2回月曜日はお休みです。 とは言ってもその日は店内で作業しており、私は休みではありません。( ノД`) ただ、それ以外の月曜日も基本的に予約以外は受け付けておりません。 そーでもしないと溜まったリールが減りません。(汗) 日本ブログ村は下のバナ…

雑記!

月初めにベアリングを大量に購入します。 主に定番サイヅを数十個ずつ。 そして月の中頃に更に追加注文します。 特殊サイヅはその都度必要分+数個です。 メーカー年式問わずなので100種類くらい常備しています。 滅多に出ないサイヅや入手しづらいサイヅ…

雑記!

偶数の月曜日は基本的にお店は休みですが、店内で作業をしています。 そーでもしないと仕事が溜まるばかりですからね。(汗) お店に誰も来ないので作業に集中できるので、主に面倒な物の作業を行います。 昨日は08ステラSW4000XG。 ハンドルがめ…

スピニングリールのスプールに付けるアレ。

スピニングリールって保管時にラインを何かで固定しないと解けてきてかなり鬱陶しいです。 ベイトリールの場合は横棒(ピラー)が障害になってソレほどラインは解けませんが、スピニングリールはそういう構造でない為ラインが解けやすいデス。 そこでスプー…

応急修理!

マグネットブレーキのダイヤルが破損。 破損した部分がマグネットユニットに引っ掛かる部分でした。 この部分が無いといくらでも空回りします。 部品交換がベストなんですが部品がすぐに無い。 無ければ補修します。 銅板で引っ掛かりを作ります。 それから…

リールの名前!

最近、リールの名前が複雑で長すぎるんぢゃないかと。 例えば、リョウガ・ベイヂギングC2025PE-SH。 ここまで長くする必要あるんですかね?? 昔のダイワはこんなんぢゃなかった。 ミリヲネアV(ファイヴ) ダイワ初のベイトリールの名前です。(笑…

左ハン!

このところ、毎回持っていくのがアルチェードミクロンとシェイクスピアのロッドのセット。 私はギッチョなので左ハンドルのアドヴァンテージはありませんが、リール屋のサガでスピニングだけは左ハンドルを使えるようになろうかと。 件のアルチェードミクロ…

アカメタうんちく!

未だにアカメタはよく持ち込まれます。 発売は1992年ですから平成の初期で、発売から30年近く経過してます。 最初の頃はまだバンタムの名前が冠されていて、名前はバンタムスコーピオンメタニウムXTでした。※XTはエクストラチューンの略。 今では…

ダイワ/トオナメント2500iTオーバーホール!

なんか久しぶりにリールの修理記事。(笑) 旧いトオナメント2500iTです。 この頃はローター内部にワンウェイが入ってます。 と言うか、コレを交換です。 凄いのはこのパーツがまだダイワのサービスから出る事。 分解中!! ローターを回すベアリングがア…

雑記!

今までに弟子志願者は何人も来ましたが、全てフェードアウトしています。 全員、途中から来なくなりました。 ウチに仕事を習いたいと言ってきた訳ですから、ピカレスク流の仕事を教えるようにします。 ところが、本人はソレを望んでいない、色々教えても上の…