キャット&リール!

釣りや仕事(リール屋)の事をゴチャゴチャと。

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ヴァン・ヘイレン!

エディ・ヴァンヘイレンの死はロック界どころか世界中に衝撃が走りました! まだ65歳でした。 ギターキッヅたちはファーストアルバムの炎の導火線がイチオシですが、私はミーハーなので1984デス。 あの、”ジャンプ”が収録されたアルバムです。 ジャンプのP…

手段の為に目的を選ばない!

バス釣りは釣りは状況に応じてルアーを代えます。 そして、ルアーチェンジを繰り返して釣れるルアーを見つけます。 まあ、当たり前と言えば当たり前です。 しかし、ここ10年ほどは先にルアーを決めてから魚を釣る事が多くなりました。 順序が逆になっちゃっ…

雑記!

10月6日、また一人、昭和を代表する漫画家が亡くなりました。 「気まぐれ☆オレンジロード」の作者、まつもと泉氏。 熱烈なファンという訳ではありませんが、少年ジャンプの黄金期を支えた一人でした。 当時のジャンプの連載陣の中で桂正和と共に美少女画…

釣れるブレードと釣れないブレード!

今は殆どのスピナーベイトがウイローリーフの2枚ブレードです。 更に、メーカーが違っても殆ど変わり映えしないデス。 流行の一言で済ませてしまえるのですが、多くは回転と反射を売りにしています。 ぶっちゃけ、ソレでも釣れる訳なんですが、それだと周り…

ハーディのスピニング竿!

ハーディはフライのタックル以外にスピニングの竿も作っています。 スピニングリールは早い段階で生産終了しましたが、その後もロッドだけは作り続けていたようです。 日本にも少数ながら入ってきていたようで、当時の取り扱いアングラーヅリサーチ社。 70年…

オービス/CFO123!

せっかくオービスのロッドを入手したので、リールもオービスを物色していました。 一口にオービスのフライリールと言っても結構な種類があって、その価格も色々。 調べて行くと、オービスのCFO(チャールヅ・フレデリック・オービス)と言う機種が一番ら…

アウトドアグッヅ!

随分前から行方不明になっていたクマよけのベルが見つかりました。 実家の納戸の中に眠っていました。 クマよけと言ってもお守りみたいなもんで、実際の効果は疑問です。 ぢつはコレには別の使い方があって、万が一遭難した際に、居場所を知らせる事にも使え…

EGURI!

超!久しぶりにウッドマンルアーへ行きました!! 良いのがありました。 ヅイールのテラーⅡ 塗装がひび割れてますが、どうせ使えばヒビは入るもんです。 1994年製ですからオールドです。 ジッターバグのチャート。 サイヅは3/8オンス。 コレもオール…

ゴミの中に。

昨日、池の隅に浮いているゴミの中にひときわ目立つモノが。 恐らくはポッパータイプのプラグです。 ココから見る限りチャガースプークか?? しかし、チャガースプークなんて使う人間は滅多に居ないと。 まさかのチャガーJr!!(/・ω・)/ ボディやフック…

10月12日後編!

午後の部!! 山奥の池でスピナーベイトで。 キャストの難しい難易度の高い場所でした。 私もオマケで。(笑) バグリーのスイッチブレード。 スーパーソニック。 全くサイヅが上がらない。(汗) 移動します。 メップスのアグリア10g。 チョットだけサイヅ…

10月12日!

台風の後だからなのかこの時期なのに朝から暑いです。 7時ごろで気温25度! という訳で1匹目。 バルサ50ウルトラミッヂ。 移動先で。 ちなみに今日のパートナーはニコニコ屋さんの代理で甥のtaku君。 グッドサイヅ!! 山の中の池。 ブラッシュポッパ…

ハーディ/アルテックスNo1MarkⅤ!

ハーディ/アルテックスNo1MarkⅤ。 戦前からあるスピニングリールです。 このリールの凄いトコロは80年前にして、既に現代のスピニングリールにおける機能が搭載されている事。 フルベイル。 このリールが登場する以前のスピニングリールは全てハー…

意外に無い!ワンピースの渓流スピニング竿!

渓流で使うスピニングロッドは短くても2ピースが多いデス。 そして、1ピースの竿は珍しい。 この手の竿を結構見てきましたが、ワンピースはあまり無いですね。 場所が場所だけに携帯に便利だからとか理由はありそうですが。 フェンウイック140。 フェン…

土曜日の恋猫!

土曜日の恋猫! 何故か籠城中です。 中々にふてぶてしい!!(/・ω・)/ ポチっとしてください! ↓ ↓ ↓ 遠慮なくをクリックを! ↓ ↓ ↓

輸出仕様のミリヲネア!

旧ミリヲネアには国内仕様と輸出仕様が存在します。 輸出仕様は同じモデル名でも色が違ったりしました。 画像はミリヲネア3Rと言う輸出仕様のモデル。 後に3RMと言う国内仕様が発売されますが、ソレの前身モデルと言えます。 不思議な事に輸出仕様のミ…

好きな事を仕事に!

好きな事を仕事に出来ている人の割合って1%も居ないそうです。 大半は特に好きでもない事や嫌な事を仕事にしているそうです。 何が一番ストレスかと言うと、”出勤”だそうです。 朝起きて、好きでもない仕事の為に出勤する。 私もソレが一番の苦痛でした。 …

高齢者の免許事情!

で、先日、警察署に免許証を頂きに参上しました。 先に対応中の人が居たため、ソファに座っていると、 一人のジー様が受付に来て、 「教習所で高齢者の講習をやっているトコロを教えて欲しい」との事。 どうやら、高齢者向けの講習受講のお知らせが来て、そ…

昼も味わえる中華そば大統領!

近所の中華そば屋「大統領」 近隣で大統領と言いますと、夜泣きソバのイメーヂです。 ところが、最近、お昼の営業も行うようになりました。 屋台と店舗のマッチング。 店舗と言っても簡素な作りで出入り口が2つあって扉は開けっぱなし。 コロナなど関係なく…

ロブフィン/フィンチェルー!

ロブフィンのフィンチェルーです。 この形を見てどこかで見たような? そーなんです、ダイワのトップケビーがまさにソレ。 トップケビーが発売されたときは、このフィンチェルーの存在を知らず、遂にダイワもオリヂナルプラグを出せた!と喜んだんですよ。 …

ゲーリーヤマモト/カスタムグラブロッドモデルⅡ

ゲーリーヤマモトのロッドと聞くと、90年代に発売された黄色いモデルが浮かぶと思います。 しかし、それよりも10年くらい前、1987年にカスタムグラブロッドと言う名前で3機種発売されています。 グリップは旧Fujiグリップでした。 当時の発売価格が4万円…

水中地形の把握!

よく、ブレイクラインだのストラクチャーだの言いますが、本当に地形を把握して釣っている人がどれだけいるのか? 更にストラクチャーがあってもソコに魚が居るとは限らない事も。 陸っぱりをやっている人を見ていると、ヂグやワームを使っている人が大半で…

10月6日(後編)!

テキサスリグで釣ってしまったので、ちょっと継続してみたくなりました。 次の野池でもテキサスを選択! がしかし、現実は甘くない。 ポイントを打てど全く反応が無いので、クランクに変えると一発で答えが出ました。 移動します。 そして次の池でもテキサス…

10月6日(前編)!

通りがかりの野池。 まだウイードが枯れずに池を覆いつくしてます。 枯れる気配がありません。(汗) かと言って、水温が下がってフロッグでは出ないデス。 で、一匹目。 ビッグOのデカい奴で。 グッドサイヅですが痩せてます。 テキサスリグをやってみたく…

秋の気配!

流石に朝晩は寒いくらいになりました。 多分、水温の方が高いです。 魚の付き場も変わってきましたね。 とは言え、まだ水面の釣りも成立しています。 今年はコロナの所為で釣りに行く回数自体が減っています。 それでも新規開拓は欠かしてませんし、同じ場所…

10月5日!

朝からちょっとだけ。 と言っても夜明けは寒いのでゆっくりと。 バイブレーションで。 コチラは調査で入った野池。 このサイヅが入れ食い!! 大きくても25cmくらい。 流石に撤収です。 最後にウイグルワートで。 と言っても35cmくらいです。 コレで…

雑記!

テニスの試合中に時々目にするのがラケットの破壊行為。 プロの選手たるものが自分の商売道具を破壊する非常に見苦しい行為。 テニスは紳士淑女のスポーツとはちゃんちゃらオカシイ。( ´,_ゝ`)プッ こう言う行為を行う選手はどれだけ優秀な成績を収めていて…

オールドタックルを実使用!?

先日、フルーガー2800のメンテナンスを行いましたが、再びフルーガー2800が持ち込まれました。 回転は悪くないものの、クリッカーが錆びついて動かない。 分解して錆び落としして組み直しました。 フルーガー2800は内部がとてもシンプルで、パー…

雑記!

秋の夜長。 秋分の日を過ぎると一気に日照時間が短くなりますね。 そして、急に涼しくなります。 なんと週明けは寒気が流れ込んで冬型の気圧配置?! 一気に気温が下がるそうです。 とは言え、まだ秋なので寒くなりすぎる事は無さそう。 ただ、朝晩と日中の…

フライフィッシングの可能性!

ひょんなところからオービスのフライロッドを入手しました。 7.6fの#4です。 渓流用の番手です。 なんでまた急にフライフィッシング? と、思っている方も多いかと思いますが、ヅバリ、”釣りたいから” 釣り方を見る限り、渓流ではルアーよりフライの方…

土曜日の恋猫!

土曜日の恋猫! 一気に涼しくなりすぎてちょっと寒い! 座椅子の上でゴロゴロと。 ポチっとしてください! ↓ ↓ ↓ 遠慮なくをクリックを! ↓ ↓ ↓