キャット&リール!

釣りや仕事(リール屋)の事をゴチャゴチャと。

バス釣りの明日。中編3

イメージ 1

2000年を過ぎた頃からバスバブルに陰りが見え始めた。

バス用品が何でも売れた時期は終わり、過剰供給になり始めた。

プレミアだったルアーも価格が下がり始め、入手しやすくなってきた。

徐々にバスから撤退する企業も出てきた。

熱狂というものはいずれは冷めるもの。

いつまでも続くわけがない。

そして、2003年頃には完全に終息を迎えた。

あれだけ求められた道具類が売れない。

道具がダブり始めた。

専門ショップの閉店、撤退、縮小が相次ぎ、時代を牽引したメーカーも倒産。

もはやマンネリ化したバス釣りに見切りをつける者、他の釣りに宗旨替えする者、釣り自体を辞めてしまう者。

離脱者が相次ぎ、バス人口は急速に減っていった。

残ったのは荒廃した釣り場と、釣り禁止の場所、心底バス釣りが好きな人。

イメージ 2

一時期、会場に人が溢れていたトーナメントにも影響が出てきた。

バスバブル時代、会員が殺到したバスプロ協会。

当時、会費でホテルまで建てたとか囁かれました。(笑)

こちらも業界としてマナーの徹底が出来なかった。

トーナメントに関するルールは教えても、釣りの基本的なマナーは教えていない。

実際、会員のステッカーを車に貼った人間が、釣り禁止の場所で堂々と釣りをしてるのを見ました。

一気に増えすぎた会員を管理出来なかったのか?

出来ないのであれば増やすことはしない方がイイ。

まあ、バスバブル崩壊と共に、会員が激減したと聞きます。

トーナメントはバス釣りの衰退が会員数にモロ影響してきます。

10年後も運営できているか・・・・・・

to be continued

こちらをクリックよろしくです!
↓  ↓  ↓
釣りブログブログランキング参加用リンク一覧
日本ブログ村用です!

人気ブログランキング用です!
↓    ↓