世の中、見栄を張りたい人って結構居るもんです。
他人によく見られたい、他人より良い生活をしたい、他人より良いモノを持ちたい。
ブランド品なんてその最たるもので、ロレッ〇スの時計やヴィ〇ンやエ〇メスのバッグ、アルマ〇ニのスーツなど所有しているだけでビンボー庶民にマウントを取れます。
別にブランド品を否定してる訳ではなく、見栄とマウントの為と言う使い方がちゃんちゃらオカシイと言うだけ。
ブランドと言うからにはそれなりに良いものは間違いないだろうし、所有欲も満たしてくれます。
様は”他人に自慢するために持っているモノ”が無駄に思えるだけデス。
何かの本で読んだのですが、ブランド物が人生の買い物で無駄な物ベスト3の中に入ってました。
ちなみに1位が家。
まづ。買うと同時に資産的な価値が10%下がると言われています。
何十年もローンを組んで下手すれば定年後まで安くない支払いが続き、更に固定資産税や修繕費も必要になる。
転職や失業によって途中でローンの支払いが出来なくなる危険性がある。
どうせ家を買うなら賃貸に住みながら貯蓄と資産運用していき、一括購入が良いそうです。
次に車。
仕事や毎日使うのなら話は別ですが、休日に乗るだけならレンタカーの方が経済的。
家と同じく長期間のローン、車検や保険ガソリン代、更に税金など所有するのに維持管理費がメチャクチャ掛かる。
何十にも税金が掛けられており、税金で走っているようなモノと揶揄されていました。
そして自慢するためのブランド品。
頻繁に使うモノでなければ最も無駄。
他人に自慢しても1円の収入にもならない上に購入する際は高額デス。
で、ようやく本題。
乗合船に乗るとバトル開始です。
まづ、同船者のタックルを見定めます。
そして、「ヲッ!あいつはコンクエ〇トか、俺と同じだな」
更に見回し「コ〇ガ?貧乏人だなコイツ!」
と言った風に。
そして釣果自慢。
「先週は良いのを5枚ほど・・・」
「今年は70オーバーを3枚ほど・・・・」
「近いうちには海外へ行こうと思ってます!」
有名人を知っている。
「○○プロと知り合いでね」
心当たりないですか?( ̄ー ̄)ニヤリ
日本ブログ村は下のバナーをクリックしてください!