
少し前に以前の釣り仲間と会ったのですが、自分の釣り方に悩んでいるそうです。
で、私に一緒に釣りに行って釣り方を教えて欲しいと。
しかも、オーソドックスなスタイルではなく、変速スタイル。
確かに私の釣りはかなりの変速スタイルですが、コヤツはかなり勘違いしています。
私が変速スタイルをいきなりやったと思っているんですね。
私は基本のキャストや釣り方を何万ダースも続けて身体に染みこませてあるんです。
キャストの基本はオーバヘッドキャスト。
コレがちゃんと出来ないのに他のキャストを覚えても意味がない。
使う使わないではなくコレが全てのキャストの基本。
これでキャストの加減やコントロールを覚える。
ピッチングやスキッピングなどおまけに過ぎない。
ルアーの使い方も同じ。
まづ、トップやクランク、スピナーベイト、ワームなど様々なルアーの基本の使い方を身に付ける。
応用はそれから。
一通りやってある程度レベルになってから、変則なり、偏るなりしたらイイ。
奇をてらって人目を引きたいようですが、基本もまともに出来ないのに変速を身に付けるなど、薄っぺらで底の浅い”姑息”なやり方で上手くなれる訳が無い。
という訳で、そいつにはバスプロ養成学校を紹介しておきました。(笑)
こちらをクリックよろしくです!
↓ ↓ ↓