車で走りながらよく店の看板を見るのが趣味です。
すると、時々なんと読むのか判らないお店に遭遇する事があります。
漢字が読めないとかそういうのならまだイイのですが、カタカナやひらがななのに読みづらいと言う困ったお店が存在します。
そんなものをいくつか。

”ふくちあんラーメン”
大阪圏ではメジャーなお店です。
あくまで、”ふくちゃん”じゃないんです。
ただ、読み方は、”ふくちゃん”です。

こちらはケーキ屋さん。
”ろろ”という名前のようなんですが、看板を見る限り名前がヒジョーに判り辛い。
”クチクチ”とか”四角四角”なんじゃないかと勘ぐってしまいました。

こちらは神戸にあるレストラン、”グリゥック”
読めません。(汗)
”リ”の次に小さい”ゥ”更に小さい”ッ”なんてどう発音するんだ??
以上、名前が読みづらいお店でした。