
超初心者用バス釣り講座です!
前回はタックル編でしたので、今回から実釣編になります。
ズバリ!いつ釣りに行くのか??
どうしても1匹釣りたい・・・・とは言っても年中いつでも釣れる魚ぢゃない。
まず、避けるべき時期。
11月中旬から3月中旬は避けるべし。
釣れないことはないのですが、初心者には荷が重い。
それに釣りに行く方も寒いと釣りなんてやりたくない!!
逆にいつごろがベストなのか??
それは梅雨時期。
産卵も終わって魚が落ち着く時期です。
常に新しい水が供給され、水中の酸素も豊富。
水温も17~22度くらいと、バスにとって最も活動しやすい。
曇で時々雨がパラつくくらいの天気がベストです。
ただ、あまり強い雨は牛激に増水したりを、濁らせたりとよくありません。
あくまでシトシトと雨が降り続く状態が良いんですよ。
・・・・雨の中釣りに行くのは嫌???
育ちの良さに感謝しろよ!!
続きます。
こちらをクリックよろしくです!
↓ ↓ ↓