
攻めのおっさん的釣りです。
一つ。
ココで語る釣り方はかなり極端に偏ったモノです。
おおよそ、プロやメーカーが語るような内容とはかけ離れています。
理由は、”商品を売る目的ではない事!”
メーカーやプロと言うのは商品を宣伝して売ってナンボ。
プロが使用する商品が売れるから、メーカーは契約するんです。
ウチはどこのメーカーにも関わっておりません。
ですから、宣伝行為と言うものが必要ないんです。
という訳で、この記事は特定の”何か”を指さない事が多いです。
ルアーだとクランクベイトとかスイッシャーと言うように固有名詞は無く、種類区別程度しか書きません。
もっと言うと、ココに出てくるルアーなんぞ、カラーや形状、種別すらテキトーで良いという事デス。

まづ、用意するもの。
そこそこヘビーなタックル類。
最低でも50cmクラスをゴボウ抜きできるモノ。
材質はグラスでもカーボンでも何でも構わない。
長さは取り回しの出来る長さ。
リールも丈夫なモノであればOK!
書く必要はあるのか判りませんが、ラインは20ポンド以上と言う事。
当然、スナップや結び目の強度も確認しておく。
ルアーにしても簡単に壊れたり、伸びるようなフック、リングは使わない。
サイヅは5~10cmくらいで、フックは2個くらい付いていればOK!
特にサイヅにはこだわる必要はありませんが、必要以上にデカイと魚が喰い損ねる可能性も出てきます。
とまあ、いずれにせよ道具類はヘビーな事以外はかなりアバウトです。
これ以上書くと区切りが悪くなるので、今回はココまで。m(__)m
あっ!
バナーポチはマナーポチっすヨ!!