
フィッシングショーOSAKA2017の記事も今回で最終回。
こちらはヂャッカルのブースです。
セミナーをやっていましたが・・・・誰?

こちらはエバーグリーン。
バスで一時代を築いたブランドも徐々に海にシフトしていくようです。
さみしいですが時代の流れですね。

こちらはブランドが復活したオリムピック。
釣具会社としては存在していませんでしたが、ロッドのOEMで工場はずっと稼働していたようです。

ノリーヅ。
この時、後ろに田辺哲男氏がおりました。(笑)

何やら胡散臭いブースです。
メタルジグのブランドのようですが・・・・・・

トドメに最も胡散臭いブースを。(笑)
聖ベベル学園!!
バス系のブランドのようですがこれは一体?!
バスガールっぽいオネーチャンの写真がちょこまかと。
カタログ500円とか書いてましたが、物自体なくて、更にブースの人間が誰だか判らない。(笑)
という訳で、フィッシングショーOSAKAのレポートを終了します!