昔のゴム製のカエルルアーで釣ってみようかと。
メーカー不明のモノが100円、200円で売られていましたが、ヲリムピック製もありました。
フックが下向きに付いていて、ガード無し。
使うシチュエーションが不明です。(笑)
今時、こんなモノ誰も使わないでしょうし、釣れるかどうかも判らないです。
昔からそうなんですが、”他人と同じこと”は性に合わないんデス。
ですから、何かをするのにコミュニティーを形成したりしません。
私個人か、多くても数人くらいが限度デス。
バイクにしても周囲が中型、大型に乗っていても自分は小型(125cc)に乗っていました。
今でこそ小型はメヂャーになりましたが、数十年前は乗っている人間が稀でした。
当時、80~125ccを8台乗り継いだ人間は聞いた事無かったデス。
今、挑戦しているバスの陸っぱりフライフィッシングもそうなんですよね。
やっている人間がほぼ居ない。
フライでバス釣りをやっている人間自体がかなり少数派です。
そして、殆どがボートかフローター、ウェーディングすら居ないかと。
だから挑戦しているんです。
まあ、リール屋もそうなんですけどね。(笑)
他人が通ってきた道を通るの嫌なんです。
ネットで検索して簡単に表示されるようなことに興味は無いデス。
日本ブログ村は下のバナーをクリックしてください!
↓ ↓ ↓