
シスコキッドのプラグは70年代から80年代初頭にかけて輸入されていました。
90年代に新しいモノを見かけたので、本国では未だに生産が続けられているんぢゃないかと思います。
という訳でトッパーです。
日本でトッパーと言うと、トップウォーターフィッシングオンリーの人を指します。
ただ、その頃日本にトッパーと言う言葉は無く、意味合いは全く別かと。

このトッパー、2フックの小さいサイズから画像の3フックモデルまでありまして、このサイズは元々は海用かと。
ただ、ウェイトは1オンスちょっとなのでバス用には頃合の大きさです。

ヒートンやリグもかなりヘヴィな作りです。
フックは研ぎなおすか、交換が必要ですね。
コイツでゴンザレスサイズを狙っちゃいます!!
こちらをクリックよろしくです!
↓ ↓ ↓