私は元々ピザ職人です。
当然生地を作ることは出来ます。
あの空中で生地を回す技も習得してます。
私がいた店は生地を作る台の前がガラス張りになっていて、お客さんから見えるようになっていました。
子連れのお客さんが来るとパフォーマンスとして見せていました。
手打ちうどんや蕎麦を伸ばす作業場が見えるようになっているお店をよく見かけますが、作業を見たい人が多いんだと思います。
食べ物以外でも、ガラス細工の作業を見せたりしますが、ぢつはアレ、売上につながるんです。
大昔、何かで読んだのですが、貝殻を売る少年の話がありました。
取ってきた貝をきれいにして縁日で並べて売るんですが、これがなかなか売れない。
ところが、ある人からアドバイスをされます。
”売り場で貝殻を磨け!”
その通りにすると不思議と人が寄ってきて貝殻が売れるようになると言う話。
商品に興味はなくても、作業を見ているうちについ欲しくなるんです。
そういう点ではウチは作業を全て公開しますが、興味深く見ているお客さんが結構居ます。
作業を見せること。
案外売上に貢献するんですよ。