
まだダイエットの途中なんですが、結構効果が出てきております。
で、実際どうやっているのか?
と言う質問がきましたので、詳しく書いてみます。
まず、このダイエットは短期で結果を出すものではありません。
よく、わずか数週間で8キロ減とか景気のいい話もありますが、私は約8キロ落とすのにだいたい80日掛かりました。
1日-100gです。
ぢつはコレでも本来の予定よりかなり早いです。
本当は1年で20キロが目標です。
1ヶ月約1.7キロです。
なぜ、こんなにゆっくり落とすのかと言いますと、”食事制限なし”だから。
好きなものを好きなだけ食べてます。
間食も食べまくりです。(笑)
ぢゃあ、なんで痩せるのか??
摂取カロリーを消費カロリーが上回れば必ず痩せるからです。
巷ではよく、食べ物を制限したり、食べる時間や順番など、細かいことをグタグタと言っていますが、私の考えは非常にシンプルです。
食事制限をすると、まず空腹によるストレスが出ます。
次に身体への悪影響。
慣れない食事療法に身体がついて来ず、肌が荒れたり、内蔵に疾患が出ることもあります。
食事の代わりに、サプリメントやダイエット食と言うものがどれだけ不自然なものなのか??
一生、そういう事を続けるつもりなのか??それが続けられるのか?よく考えた方がいいですよ。
で、食事を制限しなければ、運動でカロリーを消費しなければなりません。
で、問題なのが運動がキツイとか運動が苦手という人。
何でもそうなんですが、キツイと思うと必ずやるのが億劫になります。
キツイ運動をしなければ良いんです。
高速ウォーキング。
高速といっても普通に歩くより少し早めに歩くだけです。
時間は40分。
40分走れと言われたらキツイですが、ウォーキングなら可能です。
キツくなければ続けられます。
今日はちょっと・・・・・と、思っても、”歩くだけだから”という感ぢで行けちゃうもんです。
ですから、ちょっとした体調不良でも行ってました。
実際、休まない事が重要なんです。
いかに毎日続けられるかです。
で、40分歩くと真冬の極寒でも汗だくになります。
帰宅すれば、まずウガイをして、出た汗の水分はキッチリ補給します。
そのあとはストレッチと軽い筋トレをやれば尚良し。
コレくらいだったらダイエットが完了しても継続できると思います。
これらはダイエット目的ですが、その後続けることでリバウンドの防止や健康維持にもなるんです。
次回はもうちょっと細かく書きます。
こちらをクリックよろしくです!
↓ ↓ ↓