
効果測定です。
トレーニング開始から80日あまり経ちました。
体重は8キロほど落ちて順調です。
現在の筋トレのセット回数ですが、
脚を椅子の上に乗せて行う拳立て伏せが140回。
腹筋4種類を各50回、合計200回。
背筋2種各70回、合計140回。
ストレッチ、股割りなど。
あとは5キロ40分のウォーキングです。
拳立て伏せは体重が8キロ落ちて負荷が軽くなったぶん増やしました。
そのせいか?拳ダコが出来てきました。
拳の下になにか敷いたほうが良いんですかね??
ゴールはまだまだ先です。
こちらをクリックよろしくです!
↓ ↓ ↓