キャット&リール!

釣りや仕事(リール屋)の事をゴチャゴチャと。

雑記!

ちょっと自慢なんですがこの10年、バス釣りに関して、1年間に釣り上げた匹数が500匹を下った事が無いンです。

ちなみにワームやライトリグは実験的に使う程度で殆ど使用しない。

多くても年間20匹くらいです。

殆どがハードルアー、そしてここ3年はフライです。

勿論、陸っぱりのみ。

所謂、秘密の場所と言うのはほぼなし、釣り禁止の場所へは行かない。

この10年間で1日に一番多く釣ったのが74匹。

で、どんな釣り方かと言うと非常にシムプルで、「魚が釣れる場所で釣れる釣り方をしているダケ」です。

釣りの画像を見てもらえれば判ると思いますが、70~80年代のルアーばかり。

勿論、タックル類も。

巷で流行っている釣り方など一切やらない。

釣れていないと言う人は、殆どが小手先のテクニックをやっているだけ。

魚を見つける勘と釣れる釣り方を理解していない。

ルアーの動かし方一つでも釣れ方は変わる。

魚に食わせる動かし方がある。

そう言う事を無視して小手先のテクニックばかり追求する。

10年やっても同じことを繰り返すだけでしょうね。┐(´д`)┌ヤレヤレ

ちょっと下らない質問をされたので、こういう内容になりました。

      お暇な方は是非、ポチっとよろしくお願いいたします。m(__)m  

              にほんブログ村ランキング 

                                                          f:id:minekofujiko:20210912061039p:plain  

               人気ブログランキング