よく、両軸リールのハンドルの交換を依頼されます。
純正だったり社外品だったりいろいろ。
ノブのみの交換とも多い。
コレが意外に面倒で、軸の長さとノブの長さが合わない事も多い。
数ミリ程度ならシムなどで調整出来ますが、あまりに差が大きいと厚み分のボールベアリングを足すことも。
面倒なのがセルフでやりかけて、途中で助けを求められる場合。
ベアリングのサイズやらシムやらがめちゃくちゃになっていたりします
こうなると、1からサイズを測って細かく調整する羽目に。
コレだけでオーバーホールよりも時間が掛かる事も多いデス。
お暇な方は是非、ポチっとよろしくお願いいたします。m(__)m
にほんブログ村ランキング
人気ブログランキング