キャット&リール!

釣りや仕事(リール屋)の事をゴチャゴチャと。

安物ラインと高いラインの違い?

フライフィッシングを始めてから安物ばかり使ってきました。

価格の差がイマイチ判りづらい。

無名のメーカー物だと1000円ちょっとで買えるのですが、サイエンティフィックアングラーヅの物ともなると安い物でも5000円くらい、高い物は1万円を軽く超えます。

多分、初心者の私には違いなんて解らないと思う。

恐らくこの先も高価なラインなんて使わないと思っていた矢先、サイエンティフィックアングラーヅのラインを頂きました。

古い物なので使えるかどうか判らないとの事。

先日、一つ使ってみましたが、問題なく使えそうでした。

ただ、良さがイマイチわかりづらい。

結局のトコロ、安物で十分という事か?

 

バス釣りの際、ナイロンラインしか使用しないんですが、コレも価格の違いがイマイチ解らない。

高い物は100mで2000円くらいする物もありますが、それと500m巻きで1000円くらいの物との差が今ひとつわかりづらい。

ラインはダメになると先端からズバズバ切っていく方ですが、引っ張って大丈夫だったら殆ど切らない。

アンバサダー5000Cに巻いているフローティングタイプのナイロンラインは20年以上巻いたままデス。(笑)

それでも釣りの最中に魚にラインを切られた事なんて無いデス。

 

こだわっているつもりですが、兎に角、釣りが雑なんです。┐(´д`)┌ヤレヤレ

未だにメインはダブルクリンチノットです。

それでも結び目が解けたとか切れたことなんて無いんですよね。

フライフィッシングをするようになって、サージェントノットやネイルノットなどのレパートリーが増えました。

     お暇な方は是非、ポチっとよろしくお願いいたします。m(__)m  

              にほんブログ村ランキング 

                                                          f:id:minekofujiko:20210912061039p:plain  

               人気ブログランキング