キャット&リール!

釣りや仕事(リール屋)の事をゴチャゴチャと。

削る。

f:id:minekofujiko:20220313080618j:plain

コロナ過でアウトドアが過熱していますね。

特に釣りとキャンプ、それからバイク。

なかでもバイクでソロキャンプが結構なブームになっていて、バイク雑誌でも特集を組んだりしています。

ただ、そーいう記事を読むと、それ、要るか?的な便利グッヅが溢れています。

そもそも、キャンプとは自然の中で非日常と不自由さを楽しむもの。

最小限の荷物でシンプルにのんびり過ごす。

ソコに明るい照明、でかいコンロ、複雑な調理器具・・・極めつけは発電機!(;'∀')

家に居るのと変わらない生活を持ち込んでキャンプなんてまるで意味がない。

自宅の庭にテント張っても変わらないのでは?

削るはづの荷物を増やす方向に進んでます。

 

まあ、こういうのって仕掛ける連中が居るんですよね。

アウトドア系の雑誌を見ると毎号これでもかと便利グッヅが紹介されています。

それも一つ一つ良いお値段で。

ウェアにしてもマイナス50度でも大丈夫なものがあって、エベレストにでも登るのか?みたいな。

そのウェアあったら真冬でもテント要らないですね。(笑)

シート敷いてその上に寝転ぶだけ。

逆にワイルドで良いかも?

 

ナイフも本物のサバイバルでなければ果物ナイフ1本で事足ります。

調理器具は小さめのフライパン1個で焼いたり煮たり自由自在。

あとはスプーンとフォークがあれば良い。

調理から食事まで使えます。

耐熱プラスチックのカップがあれば便利ですね。

 

コーヒー飲みたい。

コーヒー器具ワンセット持ってくる人が居ますね?

もっとシンプルな方法があります。

コーヒー豆と綿の布を用意していきます。

コーヒー豆を布でくるんで、上から石や木で叩いて豆を砕きます。

布を縛ってお湯の中に放り込んで抽出するだけ。

粗びきネル抽出方式。

自宅では味わえないワイルドなコーヒーが楽しめます。

 

工夫次第でいくらでも荷物は減らせると思いますが、今はいろいろと持っていきたいんですかね?

     お暇な方は是非、ポチっとよろしくお願いいたします。m(__)m  

              にほんブログ村ランキング 

                                                          f:id:minekofujiko:20210912061039p:plain  

               人気ブログランキング