
梅雨明けから数日で気温が一気に上昇しました。
梅雨の頃は30度前後の気温で推移していましたが、急に34度くらいまで上昇。
一気に4度上がると体調管理が大変です!!
ただ、バス釣りに関しては梅雨明けから数日はチャンスなんですヨ。

昨日までに3日連続で行っていました。(笑)
仕事前の早朝数時間ですがそれなりによく釣れます。
4時過ぎから開始して6時ごろまでの約2時間勝負。
2時間の釣りですが多い時は7か所くらい行きます。

釣り方はトップ系を中心に主にハードルアーでグッドサイヅを狙います。※時々ネタでワームも使います。(笑)
状況に応じたルアーセレクトはせづ、その時に釣りたいルアーで釣ります。
よくグッドサイヅと言っているのは40cmクラスの事。
そりゃ50cmクラスがコンスタントに釣れれば嬉しいですが、野池でそれはなかなか難しい。
逆に40cmクラスなら狙って釣る事が可能です。
私の釣りはメンター的な釣りなので、1発大物ではなくソコソコのサイヅをコンスタントに釣っていくスタイル。
野球で言うホームランバッターではなくアベレーヂヒッターです。
基本的に苦手な場所がないんですよね。
ですから初めての場所でも特に苦にしないデス。