
第2弾が完成しました!!
赤いミゼットのMP5型!
現代の交通事情には全然合わない車です。
2サイクル空冷305ccの単気筒12馬力エンヂンで車重405キロですから。
最高速度もせいぜい60キロくらいしか出なくて原付並みの運動性能です。
元々普通車を買えない零細事業者向けに開発された車両です。
価格も2輪車並みの22万円でした。
当時は車検免除に軽自動車免許と言うのがあって、免許制度や維持費のハードルが低く、零細企業でも持てる車として販売されていました。

子供の頃はまだ走っているのを時々見かけましたが、流石に最近は滅多に見なくなりました。
海の近くの街で道が狭く、ミゼットのバキュームカーなんかもありました。
道の狭い場所用に消防車なんかもあったようです。
映画、”3丁目の夕日”にもミゼットが登場していますね。
こういう車で田舎道をのんびりと走ってみたいです。