
名品と言うものは誰もが欲しいと思います。
ですから入手となると難しい。
まづはその価格。
高価何ですよね。
更に希少性。
特に絶版品は数量が限られている。

ソコで狙うのがマイナー品。
マイナーでも探せば良品は結構あります。
ロッドでオールドのフェンウイック、更に人気機種ともなると10万円を下らない物も。(汗)
更に年式でも価格の変動はかなりあります。
意外ですが、名作と呼ばれるFC-60や、FC-38にも不人気な時期のモノが存在します。
事実、3万円くらいで良品が売られている事も。
3万円となると安くないですが、ネヲクラシカルのトップ用ロッドがブランクだけで3万円以上で売られてますから、3万円は決して高くないデス。
ちなみに画像のロッドはオールドのゼブコ。
出来はフェンウイックに及びませんが、3/4オンスくらいまでのトップに非常に使いやすいです。
グリップや全体の質感も悪くないです。
価格も1万円ちょっと。
更に2ピースなので送料も高くないデス。

ルアーも、マグトーやザラは高価ですが、地味にザラⅡなんかは狙い目。
レアカラーでなければ1000円台で入手可能。
オールドへドンにも探せばマイナーでよくできた一品はあります。
ベビトーやダイイングフラッターはオールドでもイマイチ不人気なのか価格も安め。
更に5/8~3/4オンスクラスは人気が高いので、ベビーシリーヅが狙い目です。
リールに関してはオールドアンバサダーで間違いなし。
数も価格もこなれているので、1万円ちょっとで良品をGETできます。
ココでもちょっと他人と違った選択肢で、ダイレクト系のDシリーヅなんかも面白いです。
人気物より他人と違うちょっちマイナーって案外良いもんです。
あっと、バナーポチお忘れなく!(笑)