キャット&リール!

釣りや仕事(リール屋)の事をゴチャゴチャと。

ABUリールのドラグ!

イメージ 1

古いABUのカタログやタイトラインを見ると、よくアブマチックとかでメータークラスの魚を捕っている写真が掲載されてました。

非力なスピンキャストリールで、なんであんなデカい魚を捕れる??

M氏曰はく、「ABUのリールと言うのは魚を掛けてからの事を考えて作る、だからドラグ性能には非常にこだわっている、逆に日本のリールは飛ばすことに重きを置いている、だから飛距離は出てもドラグが脆弱」

おっしゃる通りです。

今でこそドラグ性能を考えていますが、昔の日本のリールはドラグ調整がイマイチでした。

弱い状態からドラグを締めると、今度は急激に強くなってしまう。

微調整が全くできないリールでした。


イメージ 2

カーディナルにしてもそうなんですが、当時、日本のスピニングリールは飛距離の出しやすい浅溝ロングスプールを採用していました。

ところが、ABUは昔ながらの深溝ショートスプールを使い続けました。

飛距離よりも、魚を掛けてからのドラグ性能に重きを置いた結果です。


イメージ 3

そーいえば、以前、80cmオーバーのライギョをアブマチック170で釣ったことがありました。

バスを釣っていて掛かったのですが、ナイロンの10ポンドラインでも余裕のファイトでした。

ABUのドラグって凄いです。

と言う訳でバナーはキッチリポチッとよろしくお願いします!

日本ブログ村は下のバナーを・・
↓  ↓  ↓
釣りブログブログランキング参加用リンク一覧

人気ブログランキングはこちらかな?
↓  ↓  ↓