
未だに30年以上前のバスホッグを使い続けています。
理由は釣れるから。
各社から色々なスピナーベイトが発売されていますが、個人的に大きな差は無いと思ってます。

パーツはワイヤー、ヘッド、フック、スカート、ブレード、スイベルの6点。
一見チューニングしやすくて、自由度が高いように見えますが、出来ることは限られています。
ワイヤーは長さと硬さ(太さ)、ヘッドは重さと形状、ブレードはサイズと形状とカラー、スカート、スイベルとフックに関しては現代と30年前に大差はない。
カラーに関しても昔と比べて中間色が増えた程度デス。

その点、バスホッグは必要にして十分な性能を備えています。
硬すぎず柔らかすぎないワイヤー、プラスチックコーティングされた破損しにくいヘッド、劣化しづらいビニール製のスカート。
丈夫で長持ち、財布に優しいスピナーベイトです。