
ウチは荷物を発送する際、必ず営業所に持ち込みます。
そうすれば持込み割引という制度が適用され、送料が1件につき100円値引きとなります。
ところが、この制度、営業所の人間が理解していないのか、よく忘れられます。
昨日も荷物を3個持ち込んだのですが、帰宅して伝票を確かめたところ、3個とも持ち込み割引の適用をしてませんでした。
ウチは発送の殆どが着払いなんですが、割引の適用を受けられずに損をするのは、送料を支払う受け取り主です。
持ち込んでも私は1円も得をしませんし、むしろ時間や手間の方が掛かっています。
面倒でもお客さんの金額負担を少しでも減らすためにやっているコトです。
得をするのは配送業者だけ。
さすがに度々なので、営業所で強めにクレームを言わせてもらいました。
向こうは、”申し訳ございません”の一点張り。
再発防止策も提案してもらえず。
ただ、今度やったら責任者と再発防止についてジックリと話をさせて貰いますとダケ言ってきました。
ちなみにこの配送業者、集金だけは忘れずキッチリと期日に来るんですよね。