
今日からまた仕事です。
一日40時間くらい欲しいですね。
そうなったら25時間は寝てやります。(笑)
そーいえば”無駄”という言葉があります。
時間の無駄、無駄遣い、無駄死になど、行為に何の”利や得”がない事を意味します。
となると私の行動には一切無駄がない。
一般的に無駄と言われる行為の中に何か”利や得”を見つけます。
無駄を無駄で終わらせることが一番無駄だから。
そして、無駄と決めるのは他ならぬ自分だから。
自ら無駄と認めなければ無駄ぢゃあないんです。
トーマス・エヂソンは、”私は失敗したことがない、10000通りの上手くいかない方法を発見しただけ”と言いました。
単に失敗で終わらせるのではなく、上手くいかない事を見つけていますネ。
コレは見方を変えれば屁理屈です。
しかし、屁理屈も見方を変えれば”名言”になりえます。
要するに気の持ち方一つ。
無駄を無駄と思ってしまえばそれこそが無駄。
一見、無駄と思える事の中に何かを見つける。
ですから私の仕事や行動には”無駄”というものがないんですよ。
タマにはいい事言うでしょ?(笑)
こちらをクリックよろしくです!
↓ ↓ ↓