この時期、日中釣りに行くと暑さだけでなく日焼けが気になります。
小麦色に焼けた肌が健康的と言われたのも今は昔。
現代は美白が良いとされ、日焼けは皮膚がんの原因とまで言われる始末。
まあ、そこまで極端でなくとも、最近はなるべく日差しを避けるようになりました。
と言うのも、ここ10年くらいで日焼けの具合に変化が出てきてます。
きれいに均一に焼けないでマダラに焼けちゃうんです。
地球に何かが起こってきているのかも・・・・・

私は夏場の日中は殆ど釣りをしません。
暑いのとやはり日焼けが嫌。
あまり焼けない方なので、日焼けといっても赤くなってしばらくすると戻ります。
それでも若かりし頃は夏場でも丸一日釣りをやっていました。
勿論、日焼け対策など無し。
友人は帽子を被っていましたが、どうしても帽子の蒸れ感が嫌で敬遠していました。
で、今と同じく手ぬぐいを頭に巻いて汗止めの対策をしていました。
ところが!
釣りを終えて手ぬぐいを取るとオデコに日焼けの型がクッキリと。(汗)
ハチマキを取ってもまだハチマキがありました。(笑)

以前、コスプレ撮影会でセーラー〇ーンのコスプレやっていたオネーチャンのオデコにティアラの型がクッキリと残っているのを見たことが。(汗)
流石にシャレにならない気がしますね。
こちらをクリックよろしくです!
↓ ↓ ↓